SSブログ

M ZUIKO DIGITAL 14-42mm 1:3.5-5.6 [カメラ]

OLYMPUSのミラーレスをお使いの方にお尋ねします。
olympus14-42-1 7.31.JPG
このレンズは初期のPENとセットになってたようですが、
調べても出てこなかったので教えて下さい。
なんせ、こういう沈胴式のレンズは使った事が無くて[あせあせ(飛び散る汗)]

>続きを見る


nice!(68)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ヘクソカズラ [雑草]

最近どんどん勢力を拡大してる嫌なヤツ、
ヘクソカズラです。
ヘクソカズラの花 7.30.JPG
地面を這う蔓に
足が引っ掛かってコケそうになります[がく~(落胆した顔)]
真面目に対策しないと、ちょっと危険[あせあせ(飛び散る汗)]

今日の写真は、
*istD + PENTAX-A 35-70mm 1:4
です。
テレ端で25cmまで寄れるのは、けっこう便利[わーい(嬉しい顔)]






nice!(78)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

newFD70-150mm 1:4.5 [カメラ]

これも前記事のレンズと一緒に
まとめジャンクの中に入ってました。
確認したところ、
前玉付近に黒いゴミが入ってますけど
写りに影響しそうなカビやクモリが無い良さげな品。
それでも一纏めにしてジャンクにされちゃうのは
当時でも手に入れ易い価格で売られてて
本数が多くて値が付かないからですかね?
しかし、かなりの実力だったりします。
さっそく[カメラ]
みゅう母 7.29.JPG
開放F値が4.5で光学ファインダーだと使い辛い明るさですが
ミラーレスの電子ファインダーなら問題無し。
テレ端開放でもきっちり解像する良いレンズです。
このレンズ、実はフィルム時代から持ってました。
でも、当時の光学ファインダーでは
ピントを合わせ難くて使ってませんでした[がく~(落胆した顔)]
描写が良いと気付いたのはミラーレスで使ってからで[あせあせ(飛び散る汗)]
最近になってやっと活躍する機会が出て来ました[爆弾]
で、今回同じレンズがもう一本増えちゃった訳で[たらーっ(汗)]
これを使ってみたい方が居るのなら
お譲りしようかと。締め切りました[わーい(嬉しい顔)]



お店で中古を買ってもこんな値段なので
着払いの送料だけ負担してください。
ただし、キャップ類のない裸状態になります。
それでよければ[わーい(嬉しい顔)]

ちなみに、FDシリーズだと100-200mm 1:5.6も
ジャンク品がゴロゴロしてます。
しかし、最短撮影距離が2.5mで全く寄れないし
テレ端(200mm)では絞らないと甘々の画になります。
少しでも大きく撮りたいのなら
70-150mmの方が良いですよ。
キヤノンミュージアムのデータを比較すると
100-200mmの最大撮影倍率は0.1倍
70-150mmでは0.13倍となってます。

ついでに撮影倍率の話。
1cmの花がフィルム上に1cmで写るのが1倍(等倍マクロ)
フィルム上で0.5cmになるのは0.5倍(ハーフマクロ)
フィルム上で0.1cmだと0.1倍・・・。
という事で数字が大きい方が大きく写せます。
これに撮像素子の大きさが絡んでくるので
35mm版換算する時の係数を掛ければ
どれぐらいの大きさで写せるのか計算できますね[わーい(嬉しい顔)]



nice!(72)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

SIGMA 28-80mm 1:3.5-5.6 MACRO [カメラ]

前記事の写真を撮ったセットです。
sigma28-80-1 7.28.JPG
使ってるレンズがジャンクセットに入ってたやつで
届いた物を確認したらミノルタAマウントでした。
このレンズ、SIGMAさんの古い安ズームで
普通に使えるのにジャンク品としてゴロゴロ転がってますから
程度の良い物がタダ同然で手に入りますよ[爆弾]
フレアが出やすいので
フード付きを手に入れた方が良いでしょう。
それと、CANON用は要注意。
デジイチでは使えないかも?
動けばラッキーみたいな感じらしいので
実際にテストしてから買った方が良いでしょう。

先に手に入れたⅡ型が2001年発売らしいので
このⅠ型はそれ以前の前世紀の遺物ですね[爆弾]
20年以上前の安レンズですから
光の具合が悪いと盛大にフレアが出ますが
sigma28-80-2 7.28.JPG
最短撮影距離が50cmで
テレ端80mmの時だけマクロに切り替えて
25cmまで寄る事が出来ます。
その時の撮影倍率が1:2のハーフマクロなので
画質を気にしなければ
[右斜め下]こんなのも撮れます
sigma28-80-3 7.28.JPG

ほとんどがプラスチックで出来てるみたいで
軽いのも良い点ですね。
フードとキャップが付いた状態でも
272gと軽量。
これを付けてお散歩しても良いし
予備の一本としてバッグに入れっぱでも
負担にならないと思います。
安くてマクロの使えるレンズをお探しなら
コレ、良いですよ[わーい(嬉しい顔)]









nice!(69)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

でんでん虫 [虫]

カタツムリは貝の仲間(陸貝)に分類されてるハズですけど
でんでん虫と書くと「虫」が付きますので
マイカテゴリーは「虫」で[爆弾]

それでは本題。
雨が続いてるので
でんでん虫にとっては超快適らしく
玄関先で頻繁に見ます。
でんでんむし1 7.27.JPG
どうもコケを食べてるみたいで
コケ色の糞が壁に残ってたりします。

右側の子の拡大写真
でんでんむし2 7.27.JPG
ジャンクなズームレンズでも
結構使えますよ。
レンズの話は明日書きます。



nice!(74)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

おまけ [お出かけ]

ハスの花は前記事で終わりにしまして
今日はおまけを[爆弾]

その1、かめ
かめ1 7.26.JPG
たぶんアカミミガメでしょうね。
この池にはウシガエルも居ます。
どちらも居て欲しくないかも[たらーっ(汗)]

その2、とんぼ
とんぼ1 7.26.JPG

分かり難いので[手(チョキ)]トリミング[手(チョキ)]
とんぼ2 7.26.jpg

今日の写真は、
DMC-G3 + newFD 200mm 1:4
です。



nice!(73)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

蓮の花5 [お出かけ]

ハスの花はコレで最後にしますので
もうちょっと我慢してください[爆弾]
今日の写真も19日の撮影ですから
ほぼ1週間前ですね。

はす1 7.25.JPG

はす2 7.25.JPG

はす3 7.25.JPG

今日の写真は、
DMC-G3 + FL135mm 1:3.5
です。





nice!(66)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

チョウトンボ [虫]

昨日はおかしかった改行が
今日は通常営業に戻ってますね。
何だったんだろう?

さて、本題。
蓮には付き物のチョウトンボ。
16日にはトンボ類が1匹も飛んでなかったのに
19日はたくさん飛んでました。
晴れると飛ぶ[exclamation&question] のかな?
それは良いとして。
たくさん飛んでても近くに来てくれない訳で
DMC-G3 + newFD200mm の35mm換算で400mm相当でも
こんな大きさでした[もうやだ~(悲しい顔)]
チョウトンボ1 7.24.JPG

という事で[手(チョキ)]トリミング[手(チョキ)]
チョウトンボ2 7.24.jpg

チョウトンボ3 7.24.JPG
こっちも[手(チョキ)][手(チョキ)]
チョウトンボ4 7.24.jpg


nice!(63)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

蓮の花4 [お出かけ]

またまた蓮の花ですが
今日の写真は19日に撮ったものです。
この日は太陽が出てたので
汗かきながら撮ってました[あせあせ(飛び散る汗)]

曇りの日とは違うでしょ[わーい(嬉しい顔)]
はす1 7.23.JPG

はす2 7.23.JPG

クマバチ入り
はす3 7.23.JPG

今日の写真は、
DMC-G3 + CANON newFD 200mm 1:4
です。


<追伸>
いつもは<br>を入れなくても改行されるのに
今日はプレビュー表示させたら繋がってました。
<br>を入れていつも通りに表示するようにしてみましたが
どうでしょうね?
ひょっとして<br>が出てます?


nice!(63)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

蓮の花3 [お出かけ]

予告通りの蓮の花です。
これも16日に撮ったものです。

はす1 7.22.JPG

はす2 7.22.JPG

はす3 7.22.JPG

今日の写真は、
DMC-G3 + Super-Multi-Coated TAKUMAR 105mm 1:2.8
です。


nice!(66)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー