SSブログ

Sony α350 [カメラ]

3連休中の手抜き記事に使った
ニャンコの写真を撮ったセットです。
α350-1 8.11.JPG
レンズは以前に書いたコレ↓で
  MINOLTA AF 35-70mm 1:4(22)
今日の主役はカメラさん[わーい(嬉しい顔)]
α100がヤニ臭くて使えなかったので
すぐに手放す事も考えて
別のカメラを物色してました。
その時に出てきたのがこの子で
ジャンク扱いの動作品[exclamation&question]という事で
送料込みで5,800円[手(チョキ)]
レンズ無しでもストラップや充電器、取説付きで
接続コードまで揃ったほぼフル装備。
それが即決価格で出てたのでポチっと。

1400万画素のCCDという珍しい機種で
液晶の角度が変わりますし
α350-2 8.11.JPG
ライブビュー撮影もできます。
けれど動画機能は無しという
ちょっと変わった仕様[爆弾]

一応、α100と並べてみますね。
α350-3 8.11.JPG
α350-4 8.11.JPG
大きな違いは、液晶部分と
ダイヤルが1個になった事ですかね。
液晶は、ヒンジが付いて後ろに出っ張ったので
ファインダーを使って撮るには邪魔くさいです[爆弾]
私の使い方だと不要な機能[たらーっ(汗)]
α100のファンクションダイヤル(左肩に付いてるダイヤル)
の代わりはFnボタンでしょうね。
ここで、6つの機能の設定が出来ます。
設定項目は、フラッシュモード、測光モード、AFモード
フォーカスエリア、WB、Dレンジオプティマイザー。
ISO設定ボタンが右肩に独立したのと
α100ではファンクションダイヤルのFOCUSで
AFモードとフォーカスエリアの両方設定してたものが
分けられてます。
α100のファンクションダイヤルだと
画像仕上げも調整できますが
α350ではメニューの中のクリエイティブスタイルで
調整する事になります。
頻繁に調整しない項目なので
これで良いでしょうね。

メニュー画面の操作方法も変更されてて
一番下まで行って、さらに下に進もうとすると
次のページが表示されるようになりました。
α100だと自分で次のページに進めないと
ぐるぐる循環するだけだったので
他社に合わせたのか?プライドを捨てたのか?[爆弾]

手に入れてから知ったのですが、
この機種とα300(だったかな?)は
古いMFレンズを付けるとAEが使えない[がく~(落胆した顔)]
M42レンズを付けた場合、
Mモードで露出計の表示を見ながら
絞りとシャッタースピードを調整して撮影する事はできますが
α100のように絞り優先モードで
シャッタースピードをカメラ任せにして撮れません。
露出計も動かなくなるNikonさんよりはマシだけど
その露出計の表示がちと怪しい[あせあせ(飛び散る汗)]
露出計を信じて設定してもアンダーだったりオーバーしたり
ちょっと角度を変えると針がどっと動くのも不思議。
結局撮れた画を見て調整するNikonさんと
使い勝手は変わらないかも?
これは大きな誤算でしたねぇ。
レンズ無しレリーズの設定項目が無かったので
何処で設定するのか調べたら
元々設定できない機種だったと判明[exclamation&question]
こういう退化は普通ならしないと思うけどなぁ。
やられました[もうやだ~(悲しい顔)]

もう一点問題がありまして。
ファインダーのレンズが内側で派手に曇ってます[もうやだ~(悲しい顔)]
写す画像に影響する部分じゃないし
AFで撮るのならボヤっと見えてても
問題にはならないでしょうけど
MFするには厳しい[たらーっ(汗)]
これが「動くのにジャンク扱い」にした理由かも?
バラして掃除すれば奇麗になるとは思うのですが
LV用の素子をファインダー付近に組み込んでる
ちょっと特殊な構造してるし、
先に書いたようにM42レンズが使い難い機種なので
我慢してこのままAFで使うのもアリかも?
ちなみに、α100も少し曇ってて(ヤニが入り込んだ?)
こっちを先にバラせば勉強にもなって良いかも?
そんな気もしてます。


nice!(72)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー