SSブログ

Nikon AF NIKKOR 35-105mm 1:3.5-4.5 [カメラ]

前記事の写真を撮ったセットです。
AF NIKKOR 35-105-1 5.4.JPG
今日の主役はレンズのほうで
腰痛で寝込む直前に紹介した
この写真[右斜め下]を撮ったレンズです。
二匹 4.17.JPG
 (この写真はD100で撮影)

このレンズも1円で落札しましたが
送料が930円もかかった(大阪からなのに[exclamation])ので
ほぼ1,000円でしたね[がく~(落胆した顔)]
しかし、ちゃんと動けば[決定]でしょう[わーい(嬉しい顔)]
以前にもカビありの35-105mmを使ってまして
そのレンズの記事はこちら ↓
   Nikon AF NIKKOR 35-105mm 1:3.5-4.5
レンズ表面の表記は同じなんですけど
ズーム方式やマクロ機能が違ってて
まったく違うレンズに見えます。
「ニッコール千夜一夜物語」によると
以前に手に入れた物がAF化した最初の物で
今回手に入れた物はデザイン変更した物らしいです。
で、ズーム方式の違いは、
今回手に入れた物は直進式なのに対し
以前に手に入れた物は回転式。
マクロ機能も、
ワイド端(35mm)で使えるか
テレ端(105mm)で使えるかの違い。
以前のレンズはすでに手放してしまったので
並べて比較する事はできませんが
同じ焦点域の手持ちレンズを並べてみると[目]
AF NIKKOR 35-105-2 5.4.JPG
左から古い順番に並べてまして
MFの35-105mm、今回主役の35-105mm、D付の35-105mm。
どれも直進ズームなので伸びます。
AF NIKKOR 35-105-3 5.4.JPG
ワイド端で短くて伸ばすとテレ側になるのは
全部同じですが
D付にはマクロ機構が無く
今回主役の35-105mmは
ワイド端の時だけ
ボタンを押してマクロに切り替え可能。
MFの35-105mmは
ズーム全域でボタンを押して
マクロに切り替え可能です。
MFの35-105mmの記事はこちら↓
  Ai-s ZOOM NIKKOR 35-105mm 1:3.5-4.5

今回のレンズはMFの35-105mmと光学系が同じという事で
最短撮影距離が1.4mというのも同じですし
写りも似てます。
マクロに切り替えると
鏡胴が伸びてMFのみになります。
AFで使いたいとなると
1.4mという距離が長く感じますね。
1.4m離れると105mmでもこんな感じ。
二匹 5.4.JPG
お顔のどアップは狙えません。
D付なら85cmまで寄れるので
そっちの方が使い易いです[わーい(嬉しい顔)]
D付35-105mmのテレ端85cmでこんな感じ。
二匹2 5.4.JPG
 (この写真もD100です)
あまり大きく写らないのは
D付の35-105mmはインナーフォーカス式で
被写体までの距離が短くなると
焦点距離も短くなるからだと思います。
インナーフォーカス式のレンズの記事はこちら↓
          インナーフォーカスのレンズ


タグ:NIKON 35-105mm
nice!(57)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 57

コメント 2

みずき

1円て・・・送料は実費ですよね。
こういう金額設定ってどこに儲けが
発生するのか不思議です!
by みずき (2021-05-04 22:49) 

ぽちの輔

みずき さま
 値段が上がる事を期待してるのでしょうね。
 ある意味宣伝効果を狙ってる感じ。
 利益は別の商品で得てると思います^^

by ぽちの輔 (2021-05-10 11:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。