SSブログ

洗濯機の排水トラップを分解

洗濯機の排水トラップが
どうやってシールしてるのか?
しっかり解明していなかったのと
ここから水漏れして困ってる記事を見ましたので
我が家のトラップを分解して
構造をじっくり観察してみました。

[右斜め下]これが我が家の排水トラップ
洗濯機の排水トラップ1 6.16.jpg

それでは分解していきます。
洗濯機の排水トラップ2 6.16.jpg
まずは回せそうな上のリングを
「ユルム」と書いてある方向に回して
リングが外れました。
洗濯機の排水トラップ3 6.16.jpg
洗濯機の排水ホースがつながってる部分を引き抜くと
洗濯機の排水トラップ4 6.16.jpg
汚いですね[たらーっ(汗)]

排水管に残った部分は
洗濯機の排水トラップ5 6.16.jpg
トラップの封水をためる部分でしょう。
シルバーのリングは装飾で
その下で床にビスで固定してあります。
洗濯機の排水トラップ6 6.16.jpg

こういう作業に付き物のお邪魔虫[あせあせ(飛び散る汗)]
洗濯機の排水トラップ7 6.16.jpg

邪魔が無くなったところで
下に残った受け皿を取り出すと
洗濯機の排水トラップ8 6.16.jpg
黒い物はニャンの毛でした[たらーっ(汗)]
ここにゴミが引っかかると
水の流れが悪くなるでしょうね。
この部分は定期的に掃除する必要がありそうです。

この受け皿の下は排水管でした
洗濯機の排水トラップ9 6.16.jpg
我が家は縦方向にドスンと落ちてるので
配管途中での詰まりは問題なさそう[わーい(嬉しい顔)]

で、どこで水をシールしてるかですが。
引き抜いたパーツの[右斜め下]この部分が
洗濯機の排水トラップ10 6.16.jpg
床に残ってるパーツの[右斜め下]この部分と
洗濯機の排水トラップ11 6.16.jpg
ピタッと密着して水漏れを防いでると思います。
訂正分を次記事にしました。
シール部分に関してはそちらを参照してください。

ゴミが詰まって流れが悪くなったとしても
きっちりシール出来てたら外に漏れ出る事はないでしょう。
このシールを密着させるのは
最初に回したリングでしょうね。
緩んでいたらシールが不十分になり
排水が上がってくるでしょう。
押さえ付ける側のパーツは
柔軟性のある樹脂になってますから
亀裂が入る可能性は低いと思われますが
可能性がゼロではないので
そういう時も水漏れするでしょうね。
しかし、こういう構造で水漏れする場合は
シール面にゴミが入り込んで
シールが不十分になって漏れるケースが
多いと思います。
リングを増し締めする前に
分解して掃除&チェックですかねぇ[わーい(嬉しい顔)]

nice!(63)  コメント(7) 
共通テーマ:住宅

nice! 63

コメント 7

青い森のヨッチン

我が家は洗濯機の下に専用のパン(台所のシンクのようなもの)があってその一角に洗濯機からの排水ホースを差し込む仕組みでした。差込口の先は床に開いた配管に直結しているようです。
排水ホースが詰まっても洗濯機パンの深さまでは水が漏れても大丈夫そうですが洗濯機パンを越水することは一度もないですね
by 青い森のヨッチン (2021-06-16 13:37) 

ゆうのすけ

ひゃ~!子猫さん。かわいいっ。(=^・^=)~
なるほど!こんな風になっているんですね。
トラップの受け皿に汚れが!うちは直接配管に突っ込んで
あるのでこのタイプは付いてませんが それでも流れが悪くなりますし 排水管クリーナーはたまにやらなきゃ。^^
toroさんの秘密基地も うまく取れるといいんだけれど。^^☆彡
by ゆうのすけ (2021-06-16 14:12) 

英ちゃん

室内の排水口はこうなってるんだね。
私んちは、洗濯機はベランダに置いてあるので排水ホースを排水口にそのまま差し込んであるだけです(^_^;)
by 英ちゃん (2021-06-16 15:37) 

toro

こーなってるんですね。我が家のは金属がビス止め、ちょっと違うけど基本的な所は同じように感じます。
by toro (2021-06-16 18:43) 

ヤッペママ

業者任せで買い替えるまでずーっとそのまま。
by ヤッペママ (2021-06-16 20:39) 

みずき

何かあったら怖いので自分では
いじったこと無いです。戻らない
なんてなったら洗濯できないので^^;
by みずき (2021-06-16 22:42) 

ぽちの輔

青い森のヨッチン さま
 我が家も洗面所をリフォームする前は
 同じ方式でしたね。
 それも古い二槽式用の長方形のやつで
 全自動を置くのが大変でした^^;

ゆうのすけ さま
 トラップ無しのタイプもあるんですね。
 それだと排水桝で防臭かな?
 我が家も排水桝で細工してあるようで
 この作業中に下水のニオイはしなかったです。
 だとしたら受け皿を外すのも手ですね^^

英ちゃん さま
 それが簡単で良いと思います^^

toro さま
 たぶん同じ構造だと思いますよ^^

ヤッペママ さま
 この部分は定期的に掃除するようにと
 取扱説明書に書いてあったような?
 まぁ、流れが悪くなったら
 分解する事になりますけどね^^;

みずき さま
 簡単な構造なので
 一度試してみてください^^

by ぽちの輔 (2021-06-24 13:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。