SSブログ

K20D の電池室の蓋 [カメラ]

最近の白黒写真は、
PENTAXのK20Dで撮ってました。
毎度おなじみのジャンク品ですが
とりあえず普通に使える状態でしたね。
純正の電池のみ付属する状態で
落札価格 3,300円[exclamation]
消費税と送料が加わって全部で4,400円でした[わーい(嬉しい顔)]
1,400万画素機なので、安いほうじゃないかと。

K10D(これもジャンク品)も持ってますので
並べて[カメラ]
K20D-1 3.12.JPG

K20D-2 3.12.JPG

K20D-3 3.12.JPG
ん~~、ほぼ同じ[爆弾]

このK20Dは、ショット数が約35,000の
かなり使い込まれた個体でした。
しかし、シャッター耐久回数は10万回らしいので
まだまだ使えますね[わーい(嬉しい顔)]
しっかり仕事してきたためなのか
電源スイッチにガタが出て来てて
入り切りがスムーズじゃないのと
電池室の蓋を開け閉めするつまみが
緩々になってて勝手に下がって来るのが残念でした。
電源スイッチのガタは我慢できるとしても
つまみが垂れ下がってると
カメラを置く時にも注意が必要ですし
撮影中に小指当たって痛い思いもしました。
コレだけは何とかしようと思って
あれこれ考えた末にこうなりました。

問題のつまみは[右斜め下]ここにあります。
K20D-4 3.12.JPG

[右斜め下]カメラを持ち上げると常にこうなるのは不便[もうやだ~(悲しい顔)]
K20D-5 3.12.JPG

簡単なのは、バッテリーグリップを付けてしまう事ですよね。
しかし、ただでさえ重たい機種なのに
もっと重くするのはねぇ・・・。
で、ちいさく切った両面テープを貼り付けて
必要な時だけ剥がしてつまみを使う方法を試すつもりで
まずはつまみの構造を調べようと分解。
ネジを2本外してカバーを取るとこんな感じ。
K20D-6 3.12.JPG
真ん中の黒い円盤につまみが付いてます。
これを外してみたところ
つまみの根元にあるピンが1mmぐらい飛び出てました。
これを細いドライバーの先で押し込んだところ
K20D-7 3.12.JPG
つまみの動きが程よく固くなりまして
勝手に下がってこなくなりました。
今回は棚ボタ的な感じで直せちゃいましたよ[わーい(嬉しい顔)]
つまみが緩くなって気になってる方は
このピンを押し込んだら改善するんじゃないですかね。

nice!(68)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 68

コメント 5

raomelon

ピンを押し込んだだけで改善^^
良かったですね~
by raomelon (2021-03-12 14:15) 

みずき

この価格だと、ダメもとでどうにか
修理できないかなって時に手を入れる
気持ちのハードルが下がりそうです^^;
by みずき (2021-03-12 23:19) 

tarou

ぽちの輔 さん お早うございます。
江戸東京たてもの園(屋外展示物)に
コメントを有難うございました。

PENTAXファンなのでいっも、記事が気になって
いました。K20Dは今でも持っています。

by tarou (2021-03-13 08:17) 

kousaku

このカメラは花などを写す時には素晴らしい画像になりますね、ボケ味がいいんですよ、マニュアルフォーカスレンズにももちろん対応。そのようなレンズの装着時は自動的に「手ぶれ補正」設定画面が表示されるため、レンズの焦点距離情報がスムーズにセットできます、レンズの焦点距離情報がスムーズにセットできます、有効1020万画素・大型CCDA3サイズの大判プリントにも余裕で対応する低速シャッター時はもちろん高速シャッター時でも、SRを最適に駆動させます.手ぶれ補正機構SRをボディに内蔵しておりますからスローシャッタでも手振れが軽減されますよ。
by kousaku (2021-03-13 10:57) 

ぽちの輔

raomelon さま
 ひとつ賢くなりました(爆)

みずき さま
 簡単な動作確認済みだったので
 動く事は分かっていたんですけどね。
 思ったより競り上がりませんでしたね^^;

tarou さま
 良いカメラですよね^^

kousaku さま
 この内容だとK10Dの事ですかね?^^;

by ぽちの輔 (2021-03-17 07:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。