SSブログ

PLフィルター [里親募集]

前記事の写真で青っぽくなった原因は
PLフィルターの影響だと思います。
と言うのも、
純正のPLフィルター付きで届いたので
そのままの状態でテストしてますので。
それでも黄色が強い写真が撮れちゃうのが不思議。
PLフィルターの有無で撮り比べると[目]
PLあり 4.30.JPG

PLなし 4.30.JPG
WBは「オート」で撮ってますが、
背面の白っぽい壁の色が違いますよね[わーい(嬉しい顔)]




nice!(61)  コメント(10) 
共通テーマ:ペット

猫団子2 [里親募集]

今日は雨降りの荒れた天気になるようです。
ゴールデンウィークの初日なのにねぇ[バッド(下向き矢印)]
新型コロナを抑え込むためには良い天気と言えない事もないけど[爆弾]

冗談はこれぐらいにして。
テスト中のコンデジで撮った猫団子[わーい(嬉しい顔)]
猫団子1 4.29.JPG
前記事の猫団子より暗いのは気にしないで下さい。
絞り優先オートで撮ってこんなもんだったので。
暗いよりもちょっと青っぽいほうが気になるかな?
白色LED照明下でWBを「オート」にして撮ってます。
試しにWBを「晴天」にしたら青から薄茶色になりましたし
もっと強調して「日陰」にしたら[右斜め下]
猫団子2 4.29.JPG

このコンデジさん、
室内で連続して写真を撮った時に
上の二枚のように色が違って撮れる原因を調べています。
今回はわざとWBをズラして撮りましたが
「晴天」に固定しても変色するらしいんですよね。
そうなると内部処理でエラーが出てるんだろうと思いますが
それを再現するのが大変そう[あせあせ(飛び散る汗)]


タグ:猫団子
nice!(62)  コメント(8) 
共通テーマ:ペット

猫団子 [里親募集]

腰の具合はかなり良くなりました[わーい(嬉しい顔)]
曲げるとダメなのは変わらないので
じっと椅子に座るような姿勢はダメですけど
路面の段差を脚で吸収しながら
自転車に乗って買い物にも行けるようになってます。
座り続けられるようになったら
元の生活に戻れるんですけど
もうちょっと先になりそうな?[もうやだ~(悲しい顔)]

それでは本題。
昨日、久しぶりに猫団子が見られましたので[カメラ]
猫団子 4.27.jpg

今日の写真は、スマホです。


nice!(71)  コメント(13) 
共通テーマ:ペット

前記事の補足 [ぼやき]

我が家の流し台から廃水桝までの経路を
補足しておきます。
廃水桝4.jpg
中古で買った築40年以上の古い住宅で
当時としても安い部類の流し台が
使われてましたね。
床から出てるVU50の排水管に
蛇腹のホース(洗濯機の排水みたいなやつ)を
直接突っ込む安直な構造。
かなり建築費を叩いたような感じで
他にもいろいろと???な部分があります[爆弾]
図のようにトラップが付いてない流し台なので
廃水桝で防臭しないとダメなんでよ[ふらふら]

流し台のトラップの一例[右斜め下]
613s01U689L._AC_SL1500_s.jpg
(amazonさんより拝借)
こういう物が流し台に付いてて
それでもニオイが出たのなら
この部分を掃除して
きちんと機能するようにしてやれば[決定]だと思います[わーい(嬉しい顔)]
写真のような蛇腹のホースが使われている場合は、
塩ビ管との接続部分をしっかり塞がないと
ニオイが入り込みますから
その部分をチェックするのも大事ですね。



nice!(59)  コメント(3) 
共通テーマ:住宅

廃水桝に小細工して防臭 [ぼやき]

腰の具合が少し良くなりまして
時々やって来る不意打ちに注意しながら
2足歩行ができるようになりましたので[爆弾]
腰を痛めた原因である
廃水桝の小細工について書いておきます。
こいつが無ければこんな事にはならなかったのになぁ[もうやだ~(悲しい顔)]

事の起こりは1週間ぐらい前からで
台所で下水のニオイがするようになっていたのです。
明らかに廃水桝の防臭が効いてない状態。
今まで何ともなかったのに、何で[exclamation&question]
という事で、まずは
防臭が効いてる廃水桝の図[右斜め下]
排水桝1 4.21.jpg
我が家の台所の廃水桝は
プラスチック製の物が地面に埋めてあります。
廃水の流れは右から左ですね。
仕組みとしては、桝の中に溜まった水が
パイプ(この場合はエルボ)の口を塞いで
下水のニオイが配管の中に入らないようにしてます。
この状態であれば下水のニオイは部屋の中に上がりません。
防臭が効いてる状態です。

で、久しぶりに廃水桝を開けてみたら[目]
排水桝2 4.21.jpg
出口側のパイプの周囲に隙間ができて
そこから漏水してました[がく~(落胆した顔)]
桝の中の水位が下がってパイプの口を塞げなくなり
下水のニオイが室内に侵入してたのですね。
出口側に出来た隙間をモルタルで塞ぐには
ある程度の前準備が必要なので
応急処置を施そうとしたところ
腰の爆弾が[爆弾][爆弾]
その日はエルボを外しただけで断念。
と言うか、それ以上動けなくなりました。
部屋の中に戻るのも四つん這いでしたからね。
それからしばらく四つん這いで移動してましたけど
変な生き物(貞子[exclamation&question])が突然現れて
ニャンが逃げる逃げる[爆弾]
えぇ~、話を戻しまして。
エルボと水面との隙間はほんの僅か(3mmぐらい)で
あと10mm長ければ水面に届く状態だったので
短く切ったパイプを継ぎ足して小細工完了。
排水桝3 4.21.jpg
これで下水のニオイが室内に入らなくなりました。
この対策が出来たのが昨日(20日)で
腰を痛めたのが16日だから
エルボを外して防臭できてない臭い部屋で
四日ほど生活してましたね。
腰は痛いは!部屋の中は臭いは!で踏んだり蹴ったり[たらーっ(汗)]

<補足記事アリ>

タグ:防臭 下水
nice!(57)  コメント(11) 
共通テーマ:住宅

ジャンクなレンズで 2 [里親募集]

このレンズも書き忘れてました[あせあせ(飛び散る汗)]
前記事のEF28-80mmと同様に1円で落札できたレンズです。
二匹 4.17.JPG
これも悪くはなかったのですが
ちょっと使い難いレンズでした[がく~(落胆した顔)]

<追伸>
昨日、排水桝を直そうとして
腰をやってしまいましたので
しばらく活動を自粛します[もうやだ~(悲しい顔)]


nice!(72)  コメント(16) 
共通テーマ:ペット

CANON EF28-80mm 1:3.5-5.6Ⅳ [カメラ]

前記事の写真を撮った
書き忘れてたレンズです[爆弾]
EF28-80 4.16.JPG
前記事の写真もこのセットですね。

EF28-80mmはⅡ型を持ってましたが
Kiss Xとセットでドナドナして
EOS10Dで使える標準域のレンズが
EF50mmCOMPACT-MACROのみになってました。
別に無くても良いけど
安いのがあれば1本いっとく?
って事で、1円スタートだった物をポチっと。
「現状品」という何ともあいまいな物でしたが
前玉の外周部内側に薄カビのような
コーティングムラのような物が見えるぐらいで
AFも絞りも問題無く動きまして[わーい(嬉しい顔)]
前後のキャップと純正フード、
それに保護フィルターまで付いて1円で落札[exclamation&question]
送料込みでも658円という激安価格で入手[わーい(嬉しい顔)]

EF28-80mmシリーズはⅠ型からⅤ型まであって
どれもフィルムKissのキットレンズみたいです。
数が多いので値が付かず
良い物でもジャンクとして取引されてるような?
古くても写りは悪くないと思いますけどねぇ。
キジ子 4.16.JPG


タグ:EF28-80mm
nice!(61)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ジャンクなレンズで [里親募集]

何を書こうか迷いまして
そういう時には在庫写真の山を
引っかき回して探す事になるのですが
あれこれ開いて見てるうちに
まともにテストもしてなかったレンズが
あった事を思い出し[あせあせ(飛び散る汗)]
とりあえず動作確認用に数枚撮った写真の中からコレを[たらーっ(汗)]
にーちゃん 4.15.JPG

落札価格が1円でしたが
普通に使えそうで良かったです[わーい(嬉しい顔)]
レンズの話はそのうちに[ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)]


nice!(70)  コメント(10) 
共通テーマ:ペット

カエデ [庭木]

昨日から降り続いた雨のおかげで
今朝は暖かかったですね。
今日は日が出て気温も上がるらしいのですが
強い風が吹いて洗濯物を飛ばされそうなので
洗濯は明日に順延[爆弾]
という事で、
雨上がりのカエデを[カメラ]
カエデ 4.14.JPG

今日の写真は、
DMC-G1 + FL50mm 1:1.8
です。

<追伸>
前記事ではご迷惑をおかけしました。
予約投稿の設定ミスから
いつもの公開時間に終了されるという
何とも情けない事故が発生[がく~(落胆した顔)]
13:30頃に気付いて再び公開したのですが
お昼頃に定時巡回されてる方は
更新されてないと思っちゃった事でしょう。
今日はしっかり確認して予約しましたから
たぶん大丈夫じゃないかな[exclamation&question]


タグ:カエデ
nice!(72)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

またマツバウンラン [雑草]

カメラは再びDMC-G1ですが
レンズをnewFD80-200mmに換えてます。
マツバウンラン 4.13.JPG

ズーム全域で1mまで寄れるレンズなので
マクロレンズのように使えます[わーい(嬉しい顔)]
レンズの話はこちら → CANON newFD80-200mm 1:4


nice!(70)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー